8月の季節の味便りは「とうもろこしと和牛の炭焼重」(2023年8月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。8月、七夜月は「とうもろこしと和牛の炭焼重」をご用意しました。
甘いとうもろこしたっぷりの炊き込みごはんの上に、和牛の炭火焼きをのせたお重です。まだまだ続く厳しい暑さを乗り切りましょう。
価格は2000円(税込)です。
販売受け渡し:8月21日(月曜)のみです(受け渡し正午から)。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
お盆休みにつきまして(2023年8月)
・お盆は8月14(月)〜16日(水)を休ませていただきます。宜しくお願い致します。
7月の季節の味便りは「鱧そぼろ重」(2023年7月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。7月、七夕月は「鱧そぼろ重」をご用意しました。
炭火で焼きあげた鱧とふわふわ玉子焼きのとのお重です。たれをたっぷり絡めた山椒の香りをぜひご賞味ください。
価格は2000円(税込)です。
販売受け渡し:7月24日(月曜)のみです(受け渡し正午から)。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
6月の季節の味便りは「夏の鯵菜ずし」(2023年6月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。6月、風待月は「夏の鯵菜ずし」をご用意しました。
旬を迎える鯵を酢〆にし、夏野菜(大葉、茗荷、生姜、柴漬)をたっぷり入れた押し寿司です。
価格は2000円(税込)です。
販売受け渡し:6月19日(月曜)のみです(受け渡し正午から)。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
5月の季節の味便りは「初夏の実山椒と穴子ずし」(2023年5月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。5月、清和月は「初夏の実山椒と穴子ずし」をご用意しました。
やわらかい煮穴子と炭焼穴子を香りのよい新ごぼうとともに、寿司米でサンドした押し寿司です。たっぷりの実山椒と、初夏の風味をぜひご賞味ください。
価格は2000円(税込)です。
販売受け渡し:5月23日(火曜)のみです。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
4月の季節の味便りは「春の竹の子ずし」(2023年4月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。4月、夢見月は「春の竹の子ずし」をご用意しました。
旬を迎えた竹の子をしっかりと煮染め、たっぷりの山椒の芽と合わせた巻きずしです。
価格は2000円(税込)です。
販売受け渡し:4月17日(月曜)のみです。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
3月の季節の味便りは「春の海苔弁当(のりべん)」(2023年3月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。3月、花見月は「春の海苔弁当(のりべん)」をご用意しました。
.新のり。
海草の句。
一面にのせた香り高い海苔の味わいを‥
.春は貝。
あさりや青柳、貝柱の旨みたっぷりと、
炭火焼の桜ますをのせたわさび風味のお弁当です。
2000円(税込)です。
販売受け渡し:3月20日(月曜)のみです。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
2月の季節の味便りは「のどぐろ炭火焼とふきのとうご飯」(2023年2月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。2月、梅見月は「のどぐろ炭火焼とふきのとうご飯」をお届けします。菜の花の食感と共に早春の香りをどうぞ。。
3000円(税込)です。
販売受け渡し:2月20日(月曜)のみです。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
1月の季節の味便りは「カニちらし寿司」(2023年1月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。1月、初空月は「カニちらし寿司」をお届けします。カニの旨みとたっぷりの具材を詰め込みました。
販売受け渡し:1月31日(月曜)のみです。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
年末年始の営業日きまして(2022年12月)
年内は12月26日まで営業、新年は1月5日からの営業となります。
よろしくお願いいたします。
11月の季節の味便りは「鯖ずし」(2022年11月)
毎月、1品、お持ち帰りの商品をご用意させていただく「季節の味便り」。11月、神楽月は「鯖ずし」をお届けします。脂の乗った秋鯖を黄柚子の風味で。半分かぶらを巻いた棒ずしになります。
販売受け渡し:11月14日(月曜)のみです。
ご予約はお電話にて承ります。06−6314−6202
ぜひご賞味ください。
instagram
価格改定につきまして(2022年9月吉日)
原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、2022年10月1日よりコース料金を22,000円(税、サービス込)に改定させていただきます。大変申し訳ございませんが、宜しくご了承のほど、お願い申し上げます。今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
お盆休みにつきまして(2022年8月吉日)
・お盆は8月14(日)〜16日(水)を休ませていただきます。
お陰様で5周年(2022年7月吉日)
・平素より【老松 ひさ乃】をお引き立ていただき誠にありがとうございます。お陰様で当店は7月14日、開店5周年を迎えることとなりました。これもひとえに、日頃ご愛顧頂いておりますお客様のおかげと感謝しております。これからも一層精進して参りますので、ご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
通常営業再開(2022年3月21日)
・大阪府のまん延防止等重点措置の解除に伴い、3月22日より通常営業とさせていただきます。
まん防延長つきまして(2022年3月6日)
大阪府のコロナウイルスによるまん延防止等重点措置の延長に伴いまして、3月7日から3月21日まで、時短営業を継続いたします。
午後5時〜午後9時
酒類の提供は午後8時半まで。
まん防延長つきまして(2022年2月20日)
大阪府のコロナウイルスによるまん延防止等重点措置の延長に伴いまして、2月21日から3月6日まで、時短営業を継続いたします。
午後5時〜午後9時
酒類の提供は午後8時半まで。
まん延防止等重点措置の適用による営業時間の変更につきまして(2022年1月25日)
大阪府のコロナウイルスによるまん延防止等重点措置の適用に伴いまして、1月27日から2月20日まで、営業時間を以下のように変更いたします。
午後5時〜午後9時
酒類の提供は午後8時半まで。
年末年始につきまして(2021年12月20日)
年末年始は、12月27日(月)~1月4日(火)までお休みさせていただきます。
通常営業につきまして(2021年10月25日)
